3月29日のカブちゃん春の訪れ
例年の花見は4月10日前後なのですがこの調子だと少し早いかもしれませんね
カブちゃんも待ち遠しいのかな
春の訪れを示す魚
前回釣りに来て空振りに終わった長命寺川に本モロコを釣りに先日行ってきました
湖国でも有名な釣りポイントで県外からも釣りにやってくるほどの有名な場所です
前回試し釣りに来た場所と同じで我が家から車で5分程度の場所です
今回はカブ同伴
天気が良いので外で一緒に釣りしてました
そんな中釣れました
でもこれ、本モロコではなくスゴモロコという魚種です
これはこれでそこそこ美味しいのですがやはり本命は超高級魚の本モロコ
でもその後釣れたのは鮒を交えたスゴモロコばかり・・・
残念ながら本モロコは遡上してきてません・・・
釣れたスゴモロコを持ち帰り
塩で揉んで鱗をはがし
袋の中で塩コショウし
片栗粉
小麦粉
をまぶして
揚げます
こちらは焼き
焼きは酢味噌で頂くのが湖国風
今回は湖国のB級グルメ丁子麩の辛し酢味噌和えを添えて
今回のスゴモロコ、こいつは少し骨が大きくこの小さいサイズだと身よりも骨が多いのでちょいと味は落ちます
やはり本モロコが食べたい・・・
って事でリベンジしてきました~~
今回は寒の戻りもすぎ暖かくなってきた頃を見計らい、前回行った長命寺川とは違う大同川にやってきました
こちらは我が家から車で10分くらいの場所です
夜明けからカブちゃんと眠い眼をこすりながら場所取りをして少し明るくなってから釣り開始
カブちゃんは横づけした車の中で高みの見物
場所は田舎にありがちなこんな感じの川です
良い所でしょ!
春のうららの~♪ってとこでしょうか
こちらのポイントも有名な場所で県外からも沢山釣りにやってきます
少し出遅れると良いポイントが無くなってしまうぐらい賑わってましたよ
私が選んだのはここ
釣り始めるとすぐに当たりが~~
待望の本モロコです
この後もぼちぼち釣れて昼ごろには15匹
中には二年物の大きなサイズまで~
十分満足し納竿して帰宅
小さすぎるのはリリースして残りはこれだけ
15㎝弱です
本モロコだとMAXなサイズじゃないかな
子も抱いていて最高級品ですよ~
鱗をとらずにそのまま焼かれる事が多いのですが私の場合臭い対策もあり塩もみしてから鱗も除去
綺麗に鱗を除去できましたよ
水気を拭き取り
塩を打ってから焼きます
ヒレには飾り塩打って焦げ防止
グリルだといい感じにやけないので直火で
本当は炭火で遠火の強火で焼くのがいいのですが用意する気力がわかずガス火にて調理
焼きあがった本モロコです
これを京都の料亭で頂くといくらになるのやら・・
一応生姜醤油も用意しましたが
やはり酢味噌が一番~
今年も美味しい本モロコを食べる事ができて大変満足なpooですが
美味しい物をいただく事もなく大人しく寝床で疲れを癒す本日のカブルーでした
朝早かったからね
★「Cub-Luiの大冒険」は、にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
ご協力お願いいたします~
↓
↑
★ご協力といっても簡単な事です こちらの2つのバナーをクリックしていただくだけで結構です
★皆さんのおかげで沢山の人に見ていただく事が出来てます、本当にありがとうございます
「犬と魚釣り」カテゴリの記事
- 3月29日のカブちゃん春の訪れ(2014.03.30)
- 2月16日のカブちゃん釣ったヤリイカで美味しい物(2014.02.20)
- 1月19日のカブちゃん湖北でわかさぎ釣り(2014.01.20)
- 11月23日のカブちゃん寒いけど釣り~(2013.11.23)
- 10月27日のカブちゃん釣り行きで美味しい物つくった(2013.10.28)
コメント
こんばんは^^。
日付がいきなり4月になってましたよ^0^
子どもの頃小さな川があれば必ずフナやモロコがいましたけど、本モロコではなかったのかな…。
川魚はあまり食べたことないですが美味しそうですね。
特に腹子が入ってるのに興味深々です
投稿: ばんび | 2014/03/30 20:05
pooさん、こんにちは(◎´∀`)ノ
相変わらず釣り、行ってますねーー。
モロコっていうのは存じませんでしたが、おいしそうですね!!
獲れたて・焼きたて・揚げたて。垂涎です。
カブちゃん相変わらず可愛いのでぽちっとな。
投稿: わんだる | 2014/04/01 11:39
朝早くから カブちゃん 一緒に お付き合い
御苦労さまでした
車で寝てる姿が とっても 愛おしいですね
今回も大漁 美味しいお料理 美味しそうね~
釣り楽しめて 満喫でしたね~
投稿: ジンママ | 2014/04/01 21:36
春も、釣りですか?いいですね、自給自足で、食べられる・・・。でも、カブちゃんは、いやがってないおでかけ。いいことです。
投稿: saku18megu | 2014/04/08 10:22
いいな。加茂鶴・・・
投稿: おたま | 2014/04/08 21:32
お久しぶりでーすっ



pooさんちのほうは、これから桜が満開になるんですね~
こちらはもうすっかり散ってしまいました…
カブちゃんいつ見てもカワイイっ
早朝でも、ちゃ~んと一緒に釣りに行ってくれて
しあわせタイムですねー
投稿: ぽんずママ | 2014/04/10 17:38
★皆様コメントありがとうございます★
長い事放置した状態になっていて申し訳ありません
なまけ病にかかった状態です
少しずつ治療していきますのでまた見てやってください
宜しくお願いいたします
投稿: poo | 2014/04/29 17:59
POO氏
も~~っ!どないしてんの?
カブちゃんが病気か何かかと心配するやないの。
POO氏もブラジルの出来事はもう済んだことや。
泣くだけ泣いたら帰ってきてね。
おたまは、相変わらず美しく生きています
投稿: おたま | 2014/08/20 17:47